2010年04月19日
河を渡って木立を抜けて
虎の門レポその一。
正にSPFはタイトルの通り(笑)
しかも斜面では空挺ブーツが滑りまくって大変でした…。
この日の装備は
M43ジャケット、ジャンプパンツ
空挺ブーツ、M1ヘルメット。
それに82空挺のパッチが付いたODのジャケット。
メインにはトンプソンとM14。サブはガバメント。
まぁ二次戦という格好。
ゲームの方は3チームに分かれのフラグ戦計4戦に
2チームに分かれての殲滅戦1戦という内容。
自分は黄色チーム。ボスゲリラと同じチーム。
数の割にはフィールドの起伏が激しく、ぬかるんでいたので予想外に疲れました。
他チームにはACUで統一したチームがいたり、ピンクのAKを持った絶対領域少女の加藤彩音さんがいたりと色々な方々が居ました。
あと同じチームだった人でバルカン砲を持った方がいましたが、あれは相手にしたくないと心底思いましたね(笑)
ゲームの内容は次回テキトーに紹介したいと思います。 » 続きを読む
正にSPFはタイトルの通り(笑)
しかも斜面では空挺ブーツが滑りまくって大変でした…。
この日の装備は
M43ジャケット、ジャンプパンツ
空挺ブーツ、M1ヘルメット。
それに82空挺のパッチが付いたODのジャケット。
メインにはトンプソンとM14。サブはガバメント。
まぁ二次戦という格好。
ゲームの方は3チームに分かれのフラグ戦計4戦に
2チームに分かれての殲滅戦1戦という内容。
自分は黄色チーム。ボスゲリラと同じチーム。
数の割にはフィールドの起伏が激しく、ぬかるんでいたので予想外に疲れました。
他チームにはACUで統一したチームがいたり、ピンクのAKを持った絶対領域少女の加藤彩音さんがいたりと色々な方々が居ました。
あと同じチームだった人でバルカン砲を持った方がいましたが、あれは相手にしたくないと心底思いましたね(笑)
ゲームの内容は次回テキトーに紹介したいと思います。 » 続きを読む